波乱万丈 Disney&鎌倉 その2
2006年 06月 23日

寝ぼけたままごはんを口に運んでいるうちに、だんだん目が覚めてきました。
朝からこんなおいしいご飯を食べれるなんて・・・と幸せです。
じゃこと山椒の和え物が絶品でした。
ご飯が終わったあとは、チェックアウトして鎌倉へ。
まずは鎌倉駅方面を散策しようと、向かいます。
鎌倉駅に着いたら、目の前は商店街。
キャーキャーいいながら、夢中になってお店をまわる女二人・・・。
ほんとにおいしそうな和菓子から、陶器、和紙、着物に目が離せませんでした。
気づいたら手には袋が一杯・・・。はぁぁ。

また鎌倉に行ったら絶対に寄りたいところです。
そのまま歩いて鶴岡八幡宮まで。工事中のようだったので、そこからUターンして、来た道を戻ります。
行き道は帰りに買おう、と我慢していたものも、帰り道になると「もう来ない」との思いから財布の紐が緩んでひとつづつ荷物が増えます。

この「手づくり 民部」という陶器やさんで一目ぼれして購入したコーヒーカップは、ほんとに手に馴染んでこれから長い付き合いになりそうです。
その後また大きいきれいなブルーの陶器の器を買い、お菓子を買い、とてもじゃなく持ってはかえれないと、重たそうなものは取り寄せができるかきいてパンフレットをもらい・・・。
二人とも暴走してました。
さんざん買い物をして、おいしいものを食べて、ふと、「そうだ、鎌倉には紫陽花を見に来たんだった・・・」と思い出しました。
日の暮れないうちに!と長谷方面へ。
ほんとにきれいな紫陽花を堪能しました。
その話はまた、次回。
by fine_miki
| 2006-06-23 11:52
| おでかけ